【公共事業】整地イベント の変更点


#author("2022-04-26T00:18:18+09:00","default:gorogoro","gorogoro")
#author("2022-04-26T00:19:19+09:00","default:gorogoro","gorogoro")
*&size(20){&color(blue){''整地イベント2022 ~GWの陣~''};}; [#ab3f387e]

**■内容:新規さんが家を建てる為の土地確保を行う。 [#w0e650f6]
	エリア境界線には色付きコンクリートが設置してありますのでそれを目安に整地してください
	画像内で囲ったエリア内の整地
	黄色①エリアは「高さY70」になるように整地をします。
	紫色②エリアは「高さY72」になるように整地をします。
	①と②を同時にやっても構いません。
	       
	⚫役割分担として2チームに分けます
	Aチーム…伐採・掘削をするチーム(/cdroptransfer selectを使えば、アイテム回収を自動化できます)
	Bチーム…Aチームが伐採・掘削した際にドロップするアイテム回収及び廃棄、整地をするチーム
	※AとBで二人組のペアを作って協力すると効率的に整地が行えます。
&br;
&ref(整地イベント2022_GWの陣.png);
&ref(整地イベント2022_GWの陣_拡大図.png);
&br;
-Dynmapはこちら→https://www.gorogoro.space/dynmap/#

**■報酬 [#s44aef7a]
	○基本報酬:シェルカーの殻2st + 💎 ダイヤ1st

	◎追加報酬
	22時00分までに①と②整地完了:Adminshopで新規建材ブロック3種の売買開始 + フルエンチャネザライトピッケル27本入りシェルカーBOX1つ + ノッチ金りんご1st + ドラゴンの卵1個 
	23時00分までに①と②整地完了:Adminshopで新規建材ブロック2種の売買開始 + フルエンチャネザライトピッケル27本入りシェルカーBOX1つ + ノッチ金りんご1st
	24時00分までに①と②整地完了:Adminshopで新規建材ブロック1種の売買開始 + フルエンチャネザライトピッケル27本入りシェルカーBOX1つ
	24時00分を超過した場合:お布団に入って寝なさい + フルエンチャネザライトピッケル27本入りシェルカーBOX1つ
※フルエンチャネザライトピッケル(耐久力3+効率強化5+修繕)

**■よくある質問  [#j564843c]
		Q:AとBどちらに参加したらいいですか?
		A:どちらに参加しても報酬は同じです。掘る道具が充実していない場合はBチームの方が良いです。

		Q:チームで参加してもいいですか?
		A:ペアやチームとして組んで頂いても大丈夫です。AとBのバランスが組めると良いです。

		Q:トイレや小休憩などはしていいですか?
		A:トイレは我慢せず行ってください。小休憩は5~10分ほどで各自の判断で取ってください。

		Q:道具の修繕や交換のために拠点に戻ってもいいですか?
		A:しても大丈夫です。ペアやチームを組むと効率よくできるかと思います。

		Q:整地で得られたアイテムは売却・持ち帰ってもいいですか?
		A:売却・持ち帰りは自由です。

		Q:説明なしで20:30に参加したい
		A:可能です。青か赤のコンクリートの上に樽と看板記入を忘れないようにしてください。

		Q:ペアやチームを組みたいですが、友達がいません;;
		A:自分から積極的に声掛けをして友達やペアを作りましょう。

		Q:ビーコンを作ってもいいですか?
		A:ビーコン作成は自由となります。

		Q:Aチームをやっていて、Bチームに移ることは可能ですか?
		A:可能です。

**■日時 [#u32db8f2]
	4/29(金)祝日 20:30~24:00  説明20:15~開始20:30~
 
**■集合場所 [#h35a18bf]
	「X2848 Z-1116付近」スポーンイベント掲示板にワープ看板があります。

**■参加方法 [#n8c96c07]
		①/ch join seitiでチャンネル参加+樽1つ+看板2つを持参

		②20:30までに参加できる人は、水色のコンクリートの上に樽を置いてください。
		看板に「自分の名前」「参加する時刻」を記入し、樽に貼り付けてください。
		途中で退出するor整地が終わる時に、樽の下にある水色のブロックに終了時刻を書いた看板を水色のコンクリートに貼り付けてください。
		※途中退出とは、トイレや小休憩を除いた、「イベントを何らかの理由で参加継続が出来ない」ことを指します。
		※参加時刻が20:30より前に参加したとしても、看板には20:30と記入してください。

		③途中参加する方は赤いコンクリートの上に樽を置いてください。
		・看板に「自分の名前」「途中参加する時刻」を記入し、樽に貼り付けてください。
		・途中で退出するor整地が終わる時に、樽の下にある水色のブロックに終了時刻を書いた看板を赤色のコンクリートに貼り付けてください。
		・途中参加の場合、基本報酬+部分的な追加報酬となります。