ワールド
php// echo $lastmodified ?>
ワールドについて †
ごろごろ鯖には現在、7つのワールドが存在します。
一部、累計ログイン時間が5時間を経過しないと移動できないワールドがあります。
位置関係や周辺地形の確認はDynamic Mapをご利用下さい。
ワールド一覧 †
① ノーマル †
- 初期スポーン地点がある通常ワールドです。
- ノーマルでの資源採取は禁止されています。
ブロックや花など、1つでも破壊を放置すると処罰対象となります。
ただし、自分の敷地内で建築する分には問題ありません。
- 自分の敷地を選ぶ時は、松明がなく人の手が加わっていない場所で
近くに建築物がある場合は迷惑にならないよう、最低5ブロックは離しましょう。
② ネザー †
- 通常のネザーです。
- ゲート位置 … x:115,z:115
駅ビルのニコニコテレビちゃんと中央駅の間に存在します。
- 通常ネザーでの資源採集は禁止されています。
ネザー水晶やグロウストーン等の資源採集は、資源ネザーで行って下さい。
③ ジ・エンド †
- 資源採取兼用のジ・エンドです。
- ゲート位置 … x:805,z:285
中央駅のポータルから要塞のエンドポータル前までワープできます。
- 毎週月曜日AM5:00に再生成され、エンダードラゴンも復活します。
エンダードラゴンのいる島の黒曜石採取は可能な限り土曜日や日曜日に行って下さい。
④ 資源ノーマル †
- 資源採取専用のノーマルワールドです。
- ゲート位置 … x:-90,z:240
スポーン地点から西へまっすぐ進み、ひまわり商店街の前で右に曲がるとあります。
- 毎月1日にランダムシードで再生成されます。
資源ノーマルでの建築物は再生時に消滅するため、建築や拠点作成は非推奨です。
- また、保護を放置すると再生成後も残留するため、他ユーザーの迷惑になります。
月末までに必ずチェスト保護や額縁保護を解除するようにしましょう。
⑤ 資源ネザー †
- 資源採取専用のネザーです。
- ゲート位置 … x:380,z:60
しろくまTT(x:410,z:90)の入り口前にあります。
中央駅のポータルから上記の場所までワープできます。
- 毎月1日にランダムシードで再生成されます。
再生成後にOPがボランティアで初期スポーン付近を整備していますが、
整備前に入ると開幕マグマダイブの危険性もあるため注意が必要です。
⑥ フラット †
- 主に地上絵を作成して地図化するために使われています。
- ゲート位置 … x:145,z:230
スポーン地点から北へ進み、ごろごろ神社の鳥居前で左に曲がるとあります。
荒らし対策のため、累計ログイン時間が5時間を経過しないとご利用できません。
⑦ クリエイティブ †
- クリエイティブモードが使用できるワールドです。
- ゲート位置 … x145,z290
スポーン地点から北へ進み、ごろごろ神社の鳥居前で左に曲がるとあります。
荒らし対策のため、累計ログイン時間が5時間を経過しないとご利用できません。
添付ファイル:















