Microsoftアカウントへの移行 のバックアップ(No.6)


Microsoftアカウントへの移行

Microsoftアカウントへの移行手順

  • 対応手順
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration1.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。※Mojangアカウントのメアドとパスワードを入力します。
      migration2.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration3.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。※GET CODEを押すとメアド宛に認証コードが送信されます。
      migration4.png
    • メールを開き、認証コードを確認します。
      mail.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。※メールで受取った認証コードを入力します。
      migration5.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。※既にMicrosoftアカウントを持っていてサインイン状態の場合、以下のような画面になります。
      migration6.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration7.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration8.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration9.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      complete.png
    • 以下のように、なぜかエラー画面になった場合は、minecraft.netにリログしたら治りました。
      migration10.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      migration11.png

「マルチプレイが無効になっています。Microsoftアカウントの設定を確認してください。」と表示されます

deny_multiplay.png
  • 対応手順
    • ブラウザでhttps://account.xbox.com/ja-jp/Settings?rtc=1&activetab=main:privilegetab を開き、「Xbox One/Windows 10 オンラインの安心設定」を開きます。
      setting_safe_online.png
    • 赤い矢印で示されたとおり「マルチプレイヤー ゲームへの参加」を「許可」し、「送信」ボタンを押し、ランチャーを再起動します。以上でマルチプレイが可能になります。
    • ついでに、必要であればプライバシー設定も行っておくといいかもしれません。プライバシー項目には以下のようなものがありました。※一部「フレンド」にしておりますが、チャットが送信できなくなるためです。
      setting_safe_privacy.png

2段階認証を設定したい

  • 対応手順
    • ブラウザでhttps://account.xbox.com/ja-jp/Settings?rtc=1&activetab=main:privilegetab を開き、赤い矢印に従い画面を進めます。
      2fa1.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      2fa2.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。
      2fa3.png
    • 画像の赤い矢印に従い画面を進めます。※2段階認証をスマホ等にした場合、スマホを失くしたり、壊れた時を想定して回復用コードやQRコードをオフラインストレージや印刷して厳重保管する等のバックアップしたほうがいいかもしれません。
      2fa4.png

「チャットメッセージを送信できません」と表示されます。

chat0.png

古くて受信できなくなってしまったメアドなので、GET CODEが取得できない

  • https://help.minecraft.net/hc/en-us/articles/360035056531-Changing-Your-Email-Address-Mojang-Accounts- の文末の「Minecraft support」リンクをクリック
  • Languageを日本語を選択し、以下のように入力していく【参考動画】https://youtu.be/YW_CrQly4pM?t=74
    言語
      日本語
    ゲーム タイトル:Minecraft
      Java Edition
    プレイ中のプラットフォーム
      PC
    どのようなカテゴリーのご質問ですか?
      アカウント サポート
    ご質問の件名をお教えください。
      アカウント情報の変更
    名前
     (ご自身の名前)
    メールアドレス
     今後使う・使えるメールアドレス
    ゲーム内のJAVAアカウント名
     マインクラフトのID(MCID)
    トランザクションID
     購入したときに届くメールに書いてあるらしい(わからない人は記入しなくてもOK)
    JAVAのアカウントメール
     今までログインに使っていたメールアドレス
    どのようなサポートが必要ですか?
     Microsoftアカウント移行をおこないたいが、メールアドレスが古くて使えないため、GET CODEを受け取れません。
  • トランザクションIDを記入しなかった場合は、翌朝くらいにメールで、購入した日と生年月日を聞かれるので返信すると、更に翌朝くらいに新しいメールアドレスでログインできるようになるようです。
  • もし、購入日がわからない場合は参考になるかわかりませんが、https://www.minecraft.net/ja-jp/profileを開き、F12キーを押して、ページを更新した後にNetworkタブを開き、namechangeのcreatedAtを参考にします。【参考動画】https://youtu.be/QxO9D253EPk?t=10
    createdAt.png